いきなりですが問題です。ここはどこでしょう?
いきなりですが問題です。ここはどこでしょう?
正解は…
こちら!
西江口橋のあたりの神崎川です。
みなさんはシルバーウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?晴天に恵まれ、多くんの方が行楽地で楽しんだことかと思います。号外NET編集部は残念ながら日曜日以外はお仕事!
しかし天気が良すぎるので、少しでもSWを感じようと(笑)神崎川の堤防に行ってみると、BBQを楽しむ人達が楽しそうにワイワイガヤガヤ。
ええなぁーって思いながら、ふと川の方を見てみると…
いつもは暗くて何も見えない川が、この日はめっちゃ澄んでいて川底まで見えていました!
あまり見慣れないので、思わずパチリ。
せっかくなので、もっと近寄ってとってみると…
なんて名前かわかりませんが、小さい魚がちらほら。
この日はしばらく見ていてもこれぐらいの魚しか見れませんでしたが、神崎川上流にはオイカワ、オオクチバス、カマツカ、カワアナゴ、コイ、コウライモロコ、スズキ、ニゴイ、ブルーギル、ボラ、モツゴなど多くの魚が生息しているようで、結構大きな魚もいるようです。
少し古いですが、新・全国バス釣り場ガイドという本では、この西江口橋周辺や小松橋のあたりが釣れるポイントとして紹介されているほど。
せっかくいろんな魚がいるので、いつもこれぐらいキレイに見えると楽しいんですけどね。
またどんな魚が見れるか見に行ってみたいと思います。
場所はこのあたり
[map]大阪府大阪市東淀川区南江口2丁目2−1[/map]
(ノット)