【大阪市東淀川区】2月16日から確定申告が始まります。混雑を避けるために今年はご自宅からが申告してみては!
今年も確定申告の時期がやってきましたね。東淀川区の確定申告書作成会場は今年も「梅田スカイビル タワーウエスト10階」です。※東淀川税務署では行っておりませんのでご注意下さい。
![](https://higashiyodogawaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/3/2021/01/4218992_s.jpg)
イメージ画像です
確定申告会場の入場には入場できる時間枠が指定された「入場整理券」が必要です。
入場整理券は『確定申告会場での当日配付』または『オンライン(LINE)で事前発行』のいずれかの方法で入手するようにしましょう。
【開設期間】2021年2月16日(火)〜3月15日(月)まで(土・日、祝日を除く)※2/21(日)28(日)は開設しています。
【受付時間】9時15分から16時まで
所得税・贈与税・個人事業者の消費税の申告書作成会場
(注)入場整理券の配付状況により後日の来場をお願いすることもあります。
また混雑を避けるために自宅から確定申告できる『e-Tax』を利用してみてはいかがでしょうか。
「国税庁のホームページ」へアクセス
↓
「申告書を作成」
↓
「申告書を提出」
○国税庁ホームページから『e-Tax』で送信。
○印刷して郵送などで提出
『e-Tax』での送信方法は
○マイナンバーカード方式
○ID・パスワード方式
のいずれかで提出ができます。
e-Taxのことで相談事や分からないことがあれば電話で問い合わせることな可能なのでぜひトライしてみたいですね!
国税庁からスマホからの操作方法についての動画も確認できますよ!
【YouTube掲載のお知らせ】
スマホで確定申告するための操作方法などを紹介する動画を公開しました。今年の確定申告は、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを軽減するため、ご自宅からできるe-Taxをぜひご利用ください。https://t.co/S0ef5nt5EH— 国税庁 (@NTA_Japan) January 26, 2021
詳しくはこちらからご確認下さい。