【大阪市東淀川区】この工事が最後となるようです。吹田と相川を繋ぐ新京阪橋が夜間補修工事のため、しばらく片側交互通行となりますのでご注意くださいね!
吹田と相川を繋ぐ欠かせない橋「新京阪橋」
新京阪橋は2022年10月17日から2023年2月14日まで防護柵と道路舗装をなおす工事が行われるため22時〜6時の間作業中は片側交互通行規制となりますのでご注意下さいね。
これまでも橋の補強工事なども行われていたため長い間夜間工事が続いていました。
ですが、この工事が新京阪橋の一連の改築工事の最後の工事として行われるようです。

提供写真
数年前は歩道が狭かったので、比べるとすれ違うのもスムーズになり安心して渡ることができる橋になりましたよね♪

2017年撮影

2022年10月撮影
工事期間は長かったのですが、安心安全のためには必要なことですね。
工事終了まで夜間帯新京阪橋を渡られる方は時間に余裕を持って通行してくださいね!
新京阪橋はここ↓