【大阪市東淀川区】白浜の魅力をお届け☆大阪経済大学の学生さんたちによる「南紀白浜ふるさと納税見本市」がかみしんプラザで開催されます!!
大阪経済大学の学生さんたちによる「南紀白浜ふるさと納税見本市」が2023年3月5日にかみしんプラザで行われます!

提供写真
このイベントはコロナ禍で経済の影響を受けた和歌山県白浜町の地場産業の振興のため、大阪でふるさと納税をPRしたいという学生さんたちの想いから開催が決定しました。
既存のふるさと納税返礼品200種類以上の中から、白浜温泉の温泉水を使った化粧水、地ビール、ごぼうとすり身を魚皮で巻いた後に焼いて漬けた「牛蒡巻」や特産の蒲鉾「南蠻(なんば)焼」、地元で育てたいぐさで作った雪駄など、4社の商品を厳選しています。
和歌山県白浜町の魅力溢れる産品を展示、販売しますので普段出会えない産品に出会える機会ですね!
展示をおこなう産品はふるさと納税でも申し込むことが出来るので、お気に入りの産品が見つかったらその場でふるさと納税の申し込みを白浜町役場職員の方がサポートしてくれますよ♪
【日時】
3月5日(日) 10時〜16時
【場所】
かみしんプラザ1階イベントスペース
【主催】
大阪経済大学、白浜町
ご興味ある方ぜひ来店されてみてくださいね!
かみしんプラザはここ↓