えっ、お店だったの!?豊新の峯野商店が閉店していました。
12月15日にオープンしたばかりのセブンイレブン豊新南店。
そこから上新庄の方へ少し歩いていくと……。
昔ながらの風情ある店舗が!
こちらは峯野商店というタバコなどを販売するお店です。
吸い殻入れに張られた色あせたポスターに公衆電話、謎の三角コーンが夕陽に照らされ昭和の名残を感じさせます。
そんなレトロな雰囲気が漂うお店でしたが、先日お店の前を通りかかったところこの様な張り紙が……。
ここ十年ほどは店頭での販売ではなく自動販売機のみで営業していたようです。
お店としては閉まっていたように見えたのもそういう理由だったのですね。
以前はタバコの自動販売機も5台ありましたが、年々その数が減っていってたみたいです。
自動販売機が撤去され姿を現したシャッター、サビや塗装ハゲがなんとも言えぬいい味を出しています。
今では珍しくなった公衆電話も現役!
もう数十台しか残っていないのでは?なんて思いますが実は区内には100台以上の公衆電話が設置されているそうなんです!
(goo地図調べ)
実は公衆電話には「設置義務」というのがあって一定の距離ごとに設置することを定められているようで、これ以上減ることはほとんど無いのだとか!
災害時にも有用なので近所の公衆電話の場所を確認しておくといいかもしれませんね。
コカ・コーラの自動販売機は現在も稼働しているようなので近くに来られた際は一度寄ってみてはいかがでしょうか?
峯野商店はここ
[map]東淀川区豊新1丁目14-8[/map]
(むぎ)
【注目!】上新庄・淡路のクーポンてんこもり