東淀川からどこまでいける!?公共交通機関で乗り換え無しでいける距離を調査してみました♪
この春、内環を走る京阪バスがダイヤ改正により乗り換え無しで摂南大学まで延伸されることとなりました。
そこでふと気になったこと。
区内から乗換無しでどこまでいけるんだろう?
ということで、東淀川区内から公共交通機関を使い、
乗り換え無しで一番遠くまで行ける距離
を調査しちゃいました!
(経路などは細かくなるので、区内代表地点から最終到達地点までの直線距離で比較します。距離はGoogleMap調べ)
バス編
まずは区内を走るバスから調査!
京阪バス
今年4月にダイヤ改正が行われた京阪バス9A系統はJR吹田から摂南大学まで延伸。
一番遠そうな上新庄北口バス停から摂南大学バス停までの直線距離は…。
約7.9km!
途中で守口や大日を通るので本当はもっと長距離を走っていますが、直線距離だと以外と近く感じますね。
でも、大日のイオンや京阪の駅、JR吹田と電車ではアクセスしずらいところを結ぶ重要路線です!
大阪シティバス
こちらは4月から名前が変わった大阪シティバス!
名前はかわりましたが、路線は大阪市交通局から変わらず。
そんな大阪シティバスの東淀川からの最長バスといえば…。
上新庄ー布施行きの86系統!
内環を通って、東大阪市の布施駅まで乗り換え無しでいけます。
気になる距離は…。
約9.8km
10kmまであと少しでしたが、京阪バスよりは遠くまで行けるようです。
阪急バス
ちなみに相川では阪急バスが走っています。こちらはJR吹田ー摂津ふれあいの里(高槻と摂津市の境界あたり)までを結んでおり、相川からふれあいの里までで約6.7kmという結果です。
こちらは阪急相川からモノレール南摂津などを結び、電車や市バスなどでアクセスしずらいところへ行きやすい路線ですね。
電車編
長距離移動といったらやっぱり電車!
そこで、東淀川の駅から乗り換え無しでいける場所をチェック♪
大阪メトロ 今里筋線
大阪メトロの今里筋線は井高野から終点の今里までで
約10.2km!
今里駅から南、東住吉区湯里6丁目までの延伸も計画として上がっていますが、実現するとしても建設費の都合でBRT(バス高速輸送システム)での検討が進められているため、乗り換え無しでの距離は延びることはなさそうです。
阪急電鉄
阪急はあちこちに伸びているので、淡路起点でまとめてみると、
・淡路ー梅田…約4.2km
・淡路ー北千里…約9km
・淡路ー天下茶屋…約11.5km
・淡路ー河原町…約37.3km
このような結果に!
河原町まで結構な距離がありますが、特急だと35分程度で着いちゃうのであまり遠いという感じがしませんね。
そして、残る交通機関は…
JR西日本
残すはJR…と言いたいところですが、実は東淀川駅も新大阪駅共に住所としては淀川区なので、区内かというと微妙なところ(笑)
ですが、名前を冠しているということで東淀川駅から乗り換え無しで到達できるところを調べてみたいと思います。
といっても東淀川駅は普通しか停まらないのでそれほど遠くまで行かないだろうと思って、時刻表で確認してみると。
なんと兵庫県の加古川駅までいく列車があることが判明!やはり旧国鉄なだけありますね。
(OpenStreetMapより 筆者加筆)
なんとその距離 約60.9km!
ダントツの距離です!しかも各停なので加古川まで乗ったとしたら1時間半もの長旅に。
といっても、加古川行きは始発からの数本だけで、多くの列車は西明石駅(それでも50km以上ありますが)か福知山線の新三田駅までが乗り換え無しで行ける場所となります。
結果!
ということで、東淀川から乗り換え無しでいける最長距離はJR東淀川駅からJR加古川駅までの約60.9kmということに。
もちろん、新大阪駅からは鹿児島や東京までも行くことができますし、はるかに乗れば関空までも一直線と東淀川はとっても交通アクセスが良い場所です!
ゴールデンウィークに予定がないという人は公共交通機関を使って、ちょっと旅に出てみるのはいかがでしょうか?
(あわわ)