【大阪市東淀川区】やっぱり年越しは除夜の鐘と共に。初詣は防寒対策をお忘れなく。
いよいよ明日は大晦日!令和元年ももうすぐ終わりを迎えようとしていますね。
年越しといえば除夜の鐘!例年各地のお寺で鐘つきが実施されています。最近では除夜の鐘が騒音だとしてクレームが入り、実施を見合わせる場所もあるようですが、年越しの風物詩として味わいたいものですね。
鐘つきを実施しているお寺では1時近くまで開門しています。普段なかなか撞くことのない鐘をついてみてはいかがでしょうか?
同時に神社の初詣も年越しから元日にかけて多くの人で賑わいます。1月1日の最低気温は1度と予想されていますので防寒対策をしっかりとって三が日から風邪をひかないようにしたいですね。
大晦日(12月31日)の深夜から元日(1月1日)の早朝にかけての終夜運転について、各線の列車時刻表を掲載しました。
細かな時刻は掲載の通りですが、終夜運転時間帯は、概ね30分に1本電車が来ると認識ください。
☆時刻表はコチラ
→ https://t.co/PFpqZVVJFL pic.twitter.com/EVZ18wEScU— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) December 17, 2019
また阪急電鉄や大阪メトロ、JRの各交通機関では大晦日から元日にかけて終夜運転も実施。遠くの有名な神社やお寺に行ったり、地元で初詣をしたらそのまま親戚の家にいったりできますね。
家でテレビを見るのもいいですが、年越しの瞬間は外におでかけしてみるのはいかがでしょうか?
※除夜の鐘の今年の開催状況は各お寺にお問い合わせ下さい。
(あわわ)