東淀川を代表するカップル!?TSUTAYAに猫!?学校名が変!?東淀川をGoogleで調べてみたらこんな面白い結果が!
昨年末、Twitterで東淀川について調べているとこんなツイートが。
「東淀川区」で検索したときの地図横のカップル写真ってほんとなんなんだろw
— ケー (@weblog_life) 2016年12月21日
どういうことなんだろうか?と思って実際に検索してみると。
本当だ!!
詳しく調べてみると東淀川で不用品回収を頼んだお客さんの写真のようでした。他の区では写真がなかったり、中心にある駅の写真だったりするのですが、なぜか東淀川だけこの写真が表示されているようです。
確かに東淀川といったらココ!という場所もなく…。JR東淀川駅は淀川区にあるし、区役所は上新庄駅からも淡路駅からも同じような距離だし…。それだったら写真がなくてもいいと思うのですが。
といった感じで便利なGoogleなのですが、ちょっと変なところも…。今回特にGoogleMapで色々と見つけてしまったので紹介したいと思います。
(検索結果は2017年1月29日現在のものです)
2008年から関西大学の併設校となった関西大学北陽中学校・高等学校。なぜかこちらの地名が「関西大学 北陽高等学校同窓会」となってます。確かに歴史ある学校なのでOBの方も多いと思いますが(;´Д`)
TSUTAYA上新庄店には目のくりっとした猫の写真が。首輪をしているので、飼い猫でしょうか?お店の前を通った時には居てませんでした。
柴島高校には中古制服の写真が。学校のHPにちゃんとした制服紹介のページがあるのですが、なぜか中古制服販売店の写真がMapにあがっています。
変ではないのですが、東淡路の国際興業大阪では綺麗な夕焼けの写真を見ることができます。
とまぁこんな感じのツッコミどころ満載のGoogleMap 何か問題がある場合はGoogleに報告できるようです。
暇なときに色々なところを見てみると意外な発見があるかもしれませんよ。
(あわわ)
[blogcard url=”http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2017/01/28/20170128/”]