【東淀川区】一緒に食べる夕飯に、勉強ツールも無料で使える!中高生のための居場所 COCOらぼ が東淀川駅すぐに開設されますよ!

COCOらぼ

JR東淀川駅の新しい東口からまっすぐ進んだところにあるコミュニティースペース「co-arc」
こちらで、今週24日(木)から

COCOらぼ

中高生なら誰でも利用できる居場所「COCOらぼ」が開設されますよ!

COCOらぼ

どんなことをする場所かというと、
19時からはみんなでテーブルを囲んでの食事。
20時からは宿題をやったり、タブレットを使っての学習タイム。
21時からはみんなで遊びやおしゃべりして交流できる居場所なのです!
校区に関係なく、幅広く参加できるので新しいつながりなども生まれるかもしれません。

COCOらぼ

今回、このCOCOらぼを運営する安藤さんと西尾さんにお話を聞くことが出来ましたよ!

――「COCOらぼ」はどのような経緯でスタートしたのですか?
安藤さん「COCOらぼの運営委員は船で世界一周をするピースボートという企画で知り合ったメンバーなんです。教育に関して興味のある仲間で、海外のいろいろな教育の形を一緒に見てきました。その経験を日本に帰ってからアウトプット出来る場所が出来ないかと思い、今回中高生の居場所を新しく開設することにしたんです。」

COCOらぼ

西尾さん「実際に北欧へ行ったときに、教育無償化など制度的な面もすごかったんですが、選択肢がとても広いことを実感したんです。中学→高校→大学と進学するだけでなく、それぞれがいろんな選択肢を平等に与えられて、それを自身で選んで進んでいく姿を見て、日本でも学校だけじゃない交流が生まれる場所を作りたいなと思い、中高生の居場所を立ち上げました。」

COCOらぼ

こちらでは勉強の時間に自分の宿題をやったり、タブレット上で学べる教材「eboard」を利用することができるそうです。

COCOらぼ

安藤さん「中学生なら5教科すべてでインターネット上にある教材が利用できて、

COCOらぼ

タブレット上に表示された問題を解くことでわからない範囲を勉強できるんです。利用者それぞれでアカウントを作るので自分のペースでわからないところを勉強できますよ」

COCOらぼ

そして、わからない範囲は動画での解説も見ることができるのです。
このeboardのサービス自体は無料なので家に帰ってからも使えるんですよ。

COCOらぼ

どんな場所にしていきたいか話を聞いてみると、

安藤さん「毎回参加する必要もないので、気軽に参加できて明るいほんわかした場所になっていけたらうれしいです。同世代の交流だけでなく、学校では学べない話を聞けたり、世代を超えた友だちができる場所ぐらいに思ってもらえる場所にしたいです」

COCOらぼ

小学生を中心とした居場所は区内でも徐々に増えてきていますが、中高生が集まれる居場所というのはまだまだ少数。
進路や将来について考え始める時期に友だちの輪を超えたつながりができる場所というのは貴重な機会かもしれませんね。

COCOらぼは毎週木曜日に開催されて、第1回は明日24日。
参加費の300円も3回まではお試しで無料だそうですよ!興味のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

中高生の居場所「COCOらぼ」
日時:毎週木曜日 19:00〜22:00
場所:東淀川区西淡路1-15-24 co-arc
参加費:300円/1回(ごはん付)
定員:15名
【COCOらぼ公式サイト】

会場のco-arcはここ

(あわわ)

 

メガ佐藤

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ

号外net 学生アルバイト募集

今月の運勢