【大阪市東淀川区】最後の卒業式。大阪府立北淀高校が57年の歴史に幕を下ろしました。。。しかし最後の卒業式も新型コロナウイルスの影響が。
1963年に創立された「大阪府立北淀高校」
2020年に3月6日に卒業式そして閉校式が行われました。
少子化の影響で定員割れが続き閉校となったそうです。
※2018年に「大阪府立西淀川高等学校」と統合し、4月に両校を統合した新高校「大阪府立淀川清流高等学校」が開校されました。

〈イメージ画像です〉
最後の北淀生の卒業式も新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、90分の予定を60分に縮小したり、在校生欠席や卒業生への花束贈呈は行われなかったそうです。
仕方がないことですが卒業生は非常に残念だったと思います。
たくさんの行事やイベントに影響を及ぼしている新型コロナウイルス。。。
早く良いニュースが欲しいですね。
その為には1人1人の日頃の手洗いうがい等の徹底を引き続きしていきましょう!
区役所HPの中止情報はこちら→【東淀川区役所】新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止に向けた東淀川区内行事・事業の中止等の状況について
休館情報↓
北淀高校はこちら!
(まあゆか)
まあゆか
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
検索