40年の歴史をもつお店が阪急淡路駅東口徒歩5秒の地に登場!粉もんのお店「コナエモン」がオープンしました☆
阪急淡路駅の東口を出てすぐ。立ち食いうどんの松屋とうどん処 松の間に、
粉もんのお店「コナえもん」が10月4日にオープンしました!
たこ焼きなどのテイクアウトもやっているようですが、店内飲食スペースもあるので早速中へお邪魔しちゃいましたよ☆
入ってみると粉もんのお店のイメージを覆すモダンな雰囲気!
実はこちらは夜に鉄板料理の「鉄板 コナ右衛門」というお店として営業する予定(取材時点では準備中)でくつろげる雰囲気にしたいとこだわりの内装にしたんだとか。
席は目の前に鉄板のついたカウンター4席と
奥にテーブル席が2卓あります。
店内で食べられるランチメニューはこんな感じ。
お好み焼きもイタリアン風やどんなのか気になる白雪のお好み焼きなど種類豊富です。
でもまずはオーソドックスなのを確かめてみようとこの日はブタ玉(¥680)を注文!
鉄板の上なので最後まで熱々を楽しめます♪
食べてみるとふわふわ系の生地でしっかりとダシの風味が香る一品。
飽きのこない味で何枚でも食べられちゃいそうです♪
こんなおいしいお好み焼きになっている秘訣というのが、
なんと、こちらのお店は実は以前は十三などで営業していた「じゅうじゅう亭」というお店が移転・リニューアルしたお店で、なんと40年もの歴史があるのだとか!
しかも、東淡路商店街のリニューアルに合わせて閉店してしまった「サンショップ」の店長さんの親戚でもあるそうですよ。粉もんとの歴史がとても深いお店です。
手軽に食べられるテイクアウトコーナーではタコ焼き・たい焼き・イカ焼きが購入できます。
お好み焼き・焼きそば注文の方は店内でタコ焼きなどのテイクアウトメニューが食べられますよ。(たこ焼き・イカ焼き・たい焼きのみでの店内利用は不可。たこ焼きは通常は6個からで提供されます)
店内飲食だとこんな感じでカッティングボードに載せて提供されたり、
ポン酢味もこんな感じでとってもオシャレなお皿にいれて提供してくれるそうです。
もちろん、見た目だけではなく、味もとってもGOOD!
大きなタコと少し甘みも感じるようなふわふわ生地のタコ焼きで、こちらも毎日時間をかけて生地を仕込んでいるそうです。
いろんな種類が気になったので、イカ焼きもお願いしちゃいました!
生地からはみ出してしまうような分厚いイカが入っています(笑)
こちらはお好み焼きやタコ焼きとはまた違った、少し辛めソースでこちらも絶品でしたよ♪
もうさすがに食べられませんでしたが、店内で焼いているたい焼きもあんことカスタード味があります。
取材時点では11:00〜17:00の間でのランチ&テイクアウトのみで営業となっているのですが、
今後は夜のメニューも提供予定で、お好み焼きや焼きそば以外にも串焼きや一品メニューも用意されるそうですよ♪
ドリンクメニューも充実。
こちらのお店ならではの「お好み焼きワイン」なる名前の通りお好み焼きにピッタリのワインも用意される予定なんだそうですよ。
こちらの夜のメニューは近日中にはスタートさせたいとのことでした。
こだわりの味を手軽にテイクアウトでも、ゆっくりオシャレな店内でも味わえるお店、「コナえもん」
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
コナえもん
東淀川区東淡路4-17-10
06-6320-3755
定休日:水曜日、第2・第4火曜日
営業時間
(プレオープン期間中 ランチ・テイクアウト共に)11:00〜17:00
(ディナースタート後)
ランチ:11:00〜15:00
ディナー:17:00〜22:00(21:30 L.O.)
テイクアウト:11:00〜22:00まで通しで営業
※価格・情報などは取材時点
(あわわ)
運勢急上昇はどの星?九星気学で占う「上新庄の母」2月の運勢ランキング!
(16,659ビュー)【東淀川区】菅原の生コン製造会社「中央コンクリート」で砂の中に従業員が埋もれる事故が発生!救助が行われています。
(13,464ビュー)【東淀川区】いよいよ塩元帥の第3ブランド、和風だしの新ラーメン店「麺と和多志」が上新庄駅前にオープンしますよ!【追記あり】
(10,647ビュー)【東淀川区】本日(11日)未明、西淡路の集合住宅で火災が発生。男性1人が死亡しました。
(9,835ビュー)【東淀川区】明日2月13日から1週間、上新庄駅前のケンタッキーがいつでも何度でも半額!!しかしある条件が…。
(9,364ビュー)